お知らせ一覧へ
2025.05.02
北海道×石川の職人がタッグを組んだ“わじま熊”の誕生。輪島の蒔絵と木彫り熊のコラボで、震災復興と未来をつなぐ 、「特別展示 八雲の木彫り熊、輪島の蒔絵と出会う展」 in大阪ステーションシティ 開催
能登半島地震 復興支援イベントin大阪ステーションシティ が開催されます!
2024年の能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市の伝統工芸「輪島塗」。
技術を絶やさぬようにと、北海道の郷土工芸「木彫り熊」と、輪島の塗師・蒔絵師が仕上げる「輪島の蒔絵」が融合したアート作品「わじま熊」が誕生しました!
地域も技術も異なる二人の職人が、「伝統を未来につなぐ」共通の想いで作り上げた作品を、見て触れて、是非伝統工芸の魅力を五感で感じてください。
八雲町、函館市や輪島の特産品の物販コーナーもございます
「特別展示 八雲の木彫り熊、輪島の蒔絵と出会う展」
日程:2025年5月17日(金)〜19日(日)
時間:11:00-20:00
主催:わじま熊プロジェクト実行委員会(問い合わせ先メール annano1616@gmail.com)
場所:大阪ステーションシティKITTE大阪2F @JP cafe
参加費:無料
木彫り熊彫りワークショップ開催:17日18日各14:00-17:00
※申し込みは要予約:熊友工房instagramにてDMか工房の電話にてご予約
https://www.instagram.com/yuyukoubou_yakumo/